こんにちは!おかーちゃんです。今回からは発達クリニックに行く決意をしてからの内容になります。
体験談を踏まえ、これから医者に行く方・迷われている方ぜひ参考にしてみてください!
【チャンスは突然に】いざ予約へ!!
園との面談後、この気持ちの勢いのまま予約しなかったら私は1歩踏み出せなくなると思い住んでいる地域の中で1番有名な発達クリニックに予約を入れようと決意しました。
が、ここで園の先生から言われた言葉は「おかーちゃんさん、発達クリニックは年々診断希望の方が多くて早くても3カ月、半年待ちもあり得るので…」
え?えーーーーー??!! はい、全然わかってませんでした。
各地域差もあるかと思いますが、基本的に発達クリニックに関しては他の医者とは違いもともと数も少なく診察時間も長めになる為なかなか簡単に予約は取りづらいです。
なのでオススメは予約をしよう!と決めたら住んでいる地域の発達クリニック3~5か所はチェックしておくといいです。万が一電話時に空きが無い場合でも、空きが出たら予約連絡をくれるところ・期間を設定してこの期間のみ予約可など予約方法も様々なので、候補が多い程予約に入れる可能性はグンっとUPします。
まずは専門家と話をする、診断をしてもらえる環境をGETできるようにしましょう。
私は本当に奇跡が起き(うちのモチ男は産まれてから運のいい事が多い子だったからでしょうか笑)たまたまタイミング良く1か月後に診察予約が入れられました。
これはたまたまのタイミングだったのですが、本当に!!予約が半年先なったーと言う話をよく聞くので早く行きたい気持ちをグッとこらえて予約に挑みましょう。
【初診予約の流れとポイント】予約時に何か聞かれる?
予約時に聞かれた2つの事
1.名前・年齢・通っている園とクラス等の本人の基本情報
2.どのような内容での受診希望か?⇒これ結構ポイントですが、クリニックによって予約時に前もって情報を伝える事もあるようなので、電話の時にプチパニックにならない様に事前に簡単でいいので普段の様子や相談したい事をメモして用意しておくといいですよ。私のクリニックでは結構細かく聞かれました。
聞かれた内容:どのような症状(行動)でいつから出ているか?誰が最初に気づいたか?(例:母とか園の先生とか同居家族など)
そして電話の最後に言われた言葉が「基本的に診察後に発達検査、結果を元に診断、確定する流れになりますが大丈夫ですか?」と念押しされました。その言葉に少しドキッとしてしまいましたが大丈夫です、お願いいたします。
そして予約確定。少し安心したような不安なような気持ちでした。
【診察日までの準備と心構え】当日スムーズな相談のために
診察日まで1か月はあったものの、事前に準備しておくものが意外と多かったので是非参考にして頂ければと思います。
【事前に用意するリスト】
1.問診表 2.保険証、こども医療費助成受給者証 3.園から記入して貰った活動記録 4. 普段の様子が分かるもの(行動など写真や動画に残っていると診察の際スムーズに話せます)
⇒3の活動記録に関しては園の担任の先生にお願いをして園での活動の様子や、先生の視点で気になる事や本人の苦手な事を簡単な書式で書いてもらいました(ただ園によっては対応が難しい場合もあるので事前に確認しておくといいです)
【事前の心構え】
まずはその子の特性に合わせた対応が一番ですが、モチ男は急な予定変更や初めての事へのパニックや癇癪を少しでも減らせるよう早めに病院に行く事は伝えていました。
それから心構えとして、医者に行く=確実に診断が付くと思っていた方がいいです。まれに診断が付かない場合もありますが基本的に何かあるから医者に行く訳で結論は出るはずです。なのでかすかな希望は持っても、診断が付くメンタルで行く方が少しの余裕を持てていいと思います。
やっぱり当日までは毎日違う事を考えていました。ポジティブにもネガティブにも。だからこそ揺るぎない決意を決めておくといいですよ。
周りの目や将来の事、色んなことが気になり不安になるかと思いますが今このクリニックに行く前は自分自身にしっかり自問自答して決意する時間にしましょう。子どもの為にと考える事も大事ですが、自分が後悔しない選択はなにか?自分の後悔を誰かのせいにしない為に。将来の自分を想像すると考えやすいですよ。
私は結果がどっちかだとしても息子への愛は何一つ変わらない。もっと息子を知れるチャンスだ!将来この子が中学生ぐらいになった時に『あの時医者に行ってればよかった』と思う後悔はしたくない。自分のやりたかった後悔は何とでも出来るけどモチ男にしてあげられる事への後悔を少なくしたい。という決意を固めました。
次回、診察当日に続きます⇒【実体験】診察当日の驚き内容